日別アーカイブ: 2023年7月27日

令和5年度 ワン・オール主催研修 新任職員研修

令和5年7月11日(火)13:00~17:30

ワン・オール主催の令和5年度の「新任職員研修」が開催されました。

 今年度はコロナが5類になったという事もあり、久しぶりに参集しての研修開催となりました。講義の中でちょっとした演習としてグループワークもあったのですが、皆様とても積極的に意見交換をしていたように見えました。

 研修内容は、

①「ソーシャルワークの理念と障がい者への相談支援」北星学園大学の永井順子教授

②「札幌市の相談支援の歴史と現状」ワン・オール

③「行政の立場から見た相談支援と協議会」札幌市障がい福祉課

④「高次脳機能障害の相談支援と医・職・住について」NPO法人コロポックルさっぽろ 相談室 コロポックル

と、なっています。

 永井先生の講義では、演習としてグループワークもあったのですが、皆様とても積極的に意見交換をしており、アンケートでも「グループワークがあってよかった」という感想をいただきました。やはりリモートではなく直接顔を合わせて話をするという事も大切だなということを改めて感じたところです。 午後いっぱいを使い、長時間の研修会となりましたが、参加したいただいた皆様からもおおむね好評のアンケート結果をいただいています。参加していただいた皆様、ありがとうございました。

今後も皆様の実践に役立つ研修を企画、実施していければと思います。ワン・オール主催の研修は、今年度中にもう1回予定しています。準備ができ次第ご案内をしていきますので、次回の研修もどうぞよろしくお願いいたします。

【あんしんのまちコーディネート事業】令和5年度第1回外部アドバイザー会議

6月29日(木)

「誰もが住みやすいあんしんのまちコーディネート事業」の外部アドバイザー会議を開催しました。

 あんまち事業では、ワン・オールスタッフが行っているコーディネーター業務に対して、災害支援施策について情報提供、支援体制への助言、支援団体への支援など、災害支援について幅広い知見からご意見、助言を外部機関よりアドバイスをお願いしています。

 今年度は、札幌市以外の災害支援の現状などについても知りたい、共に色々考えていけないかということでオブザーバーとして、北海道保健福祉部総務課危機管理係、北海道民生委員児童委員連盟の方にもご参加いただきました。また札幌市でも今年度から地域福祉・生活支援課要配慮支援調整担当係が設置され、昨年度よりもご出席いただける人数も増え、色々な視点からの意見交換や情報共有を行うことができました。

 内容は、あんしんのまちコーディネート事業の令和4年度の活動報告および令和5年度の活動計画の報告。そして、特にテーマは設けず出席者による意見交換を行いました。

 特に令和4年度から5年度にかけて、身体障がいのある方の個別避難計画を町内会や行政、福祉担当者と一緒に作成するという活動にワン・オールがあんしんのまちコーディネート事業のコーディネーターとして一緒に関わり、進めることができたという実践から、今後この事業をどのように進めていくのか、本来的に要配慮者の皆様の避難支援についてどのように連携をしていけば良いのか、そして避難したその後についてもどう考えていくのかなど、事業のことだけではなく、広く要配慮者の避難支援という視点から様々な立場のアドバイザーやオブザーバーの皆様から多様なご意見をいただき、あっという間に1時間半の会議時間が終了していました。

 今年度は10月2日に大きな研修会の開催も予定しています。今後も外部アドバイザー会議でいただいたご意見・ご助言をもとに札幌市の避難支援の取組の一つとしてあんしんのまちコーディネーター事業として町内会と地域で暮らす障がいのある方がつながる機会が増えていくお手伝いができればと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。